2015-10-26 Mon
左目に ものもらいが出来ちゃいました (涙そういえば ものもらいって、関西の方では めばちこって言うんですってね。
地方によって いろんな呼び方があるようですね。
九州の佐賀の方では 犬のクソだそうで ・・・。
うんこでも 大便でもなく、クソ。
似てねーし (-_-;)
語源が気になる お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
さて、道満ランの話も 今日で最後。
ここ 道満ドッグランは、大型・中型犬エリアと 小型犬エリアに分かれてまして、
のりじ家が入ったのは もちろん 大型・中型犬エリア。
なので、当然 大型犬もいるわけで。
例えば シェパードとかも。

ひなちゃんは 大型犬さんに とても厳しいので、今までだったら 「 うわ、無理! 」 って
入るのを諦めちゃうところなんですが、
そう、ご近所シェパードのやまと君で免疫ついてるからね、
それに この子達は、ものすごくしつけされている子達で、
お父さんと お父さんの投げてくれるボール意外は 目に入らないといった様子。
なので ひなちゃんも、

まったく気にすることもなく ^^
ああ、本当に平和だわ~♪
みんな、自分の好きなおもちゃやボールで、思い思いに遊んでる。
ああ、失敗したな~、ウチも ちゃんとしたボール 持ってくればよかった (-_-;)
バッグには入ってるんだけど、ひなちゃんの好きな ラテックスの 小さい ふにゃふにゃボールで。
そんなの、大型犬さんの前で使えないじゃない? 誤飲の心配もあるし。
ここのランは、おもちゃを貸してくれてね、そこらへんに転がってるんだよね。
誤飲の心配のない、テニスボールや 軟式野球のボールとか ・・・
でも、そういう硬くて大きいのって、ひなちゃん 遊ばないんだよな~。
一応 投げてみるんだけど、プイって (-_-;)

あらっ? ひなちゃん、いいの拾ってきたねえ。
これも 硬くて大きいけど、これなら遊ぶの?
じゃあ 投げてあげようね ^^
それーっ!

最近 ひなちゃん、ホントにボール遊びってしなくなっちゃったんだけど、
この日は すごいノリノリで ^m^
こんなふうに 「 もっと投げて! もっともっと! 」 なんて、何年ぶりだろう。
ひなちゃんは もうランとか必要ないのかな なんて思った時もあったけど、
まだまだ こんなに遊べるじゃん ^^
嬉しいなあ、嬉しいなあ、今日 来て良かったなあ ^^
ほうら ひなちゃん! 取ってこーい♪
あはははー、あははははー ^^

・・・ え?
い、いや、確かに シェパードさん、あたし達が来た時に 赤いボールで遊んでたけど、

ほら、シェパードさんのボールには 真ん中に穴が開いてて。
ねえ ひなちゃん、ひなちゃんのボールには 穴なんか開いて ・・・

開いとる!!

ひなちゃんっ!
あんたって子はっ!! (-"-)

にほんブログ村
↑ でも、こんな顔見たらなにも言えなくなっちゃうから 押してね♪
スポンサーサイト