2016-07-13 Wed
昨日の記事では 時間がなくて書けなかったんですけど、一昨日、子供らを連れて病院に行ってきたんです。
ひなちゃんのオゾンね。
その時、ちょっと気になったことを聞いてみたんです。
「 ヘルニアとかって冷やしちゃダメって言うじゃない?
頸椎の場合も冷やしちゃダメなのかな、保冷材とか首に巻くのは良くない? 」
「 そうですね、冷えから痛みが出るので やめた方がいいですね 」
この会話で 思い出しましたよ。
ひなちゃんのヒョコヒョコ歩きのことで病院に行き始めたのは 今年の冬のこと。
お父ちゃんが「 冷えたんじゃねえ? 」 って。
「 でも ヒョコヒョコし始めたのは去年の夏からだから、冷えじゃないよ 」。
どうしよう、冷えだったのかも (-_-;)
家の中でも 保冷材 巻いてたもんなあ ・・・
反省しきりの お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
あ、そうそう、すっかり忘れてた!
平次の カタプレキシー の件ですが、あれ以来 1度もなってないので、
検査も投薬も、今のところ保留となっております。
もう2度とならないといいなあ (^^ゞ
☆ ☆

どうした 平次、ものすごく困った顔しちゃって ^_^;

あ、やっぱり さっき そこであげた おやつ、落としちゃってたのか。
スノコの隙間に入っちゃったんだね ^_^;

なんとかって ・・・
そりゃ スノコ上げれば取れるけど。
でもやだよ、スノコ重いし、ピッタリはまってるから 動かすの めんどくさいもん。
とは言ってみたものの、あそこでずっと ウロウロされてるのも うっとおし ・・・ 可哀想だしねえ。
そうだ、いい方法があるよ ^^
やっぱり 食べ物に勝てるのは 食べ物でしょう ^m^
ひなちゃーん! ミルク寒天あげるよ~♪

ほうらね?
これで さっきの落としたおやつのことは すっかり忘れて ・・・

はいはい、スノコ上げればいいんでしょう? (-_-;)

にほんブログ村
↑ お母ちゃんは汗だくだったんで 押してね♪
スポンサーサイト