2016-07-20 Wed
実は旅行から帰ってきて すぐに 大きいお仕事が入りまして。納期は昨日。
この3連休中、ずーっとお仕事。 ひたすらお仕事。
忙しくって、せっかく買ってきた 実家へのお土産を渡しにも行けなくて。
遅くなっちゃいましたが、今日、渡しに行こうと思います。
桃なんですが ・・・
痛んでないといいなと思う お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
さて それでは 那須旅行記の続きです。
今回 お世話になったお宿は、去年と一緒、 『 ホテル フォレストヒルズ那須 』 のコテージです ^^
でもね、今年はちょっと違うのだ ^m^
去年の旅行記を読んだ人なら 覚えてるかな、
オシャレだったけど けっこう小さいお部屋だったんだよね。
ここはね、人間の人数と 犬の大きさ、頭数で お部屋のタイプが割り振られちゃうんだよ。
「 人間2人に 中型犬2頭なら このお部屋ね 」 みたいに。
まあ狭いのはいいんだ。
ただね、覚えてる? お部屋の真ん中に階段があったことを。
去年の なにも問題がなかったひなちゃんですら、ちょっと上り下りに躊躇したんだよ。
先月 腰が痛くて動けなかった 今年のひなちゃんに、あの階段はダメでしょう。
というわけで、予約の時に、
「 腰の悪い子がいるんですけど、階段のないお部屋にしてもらえませんか? 」
で、今年はこちら!

人間最大4名、大型犬、もしくは3頭以上の条件のコテージに泊まれることになりました~♪
( もちろん お値段は一緒 ^^ )
去年のコテージは 玄関入ってすぐにベッドルームで、「 なぜだ! 」 って思ったけど、

よしっ!
このお部屋は ロフト付きなので 階段はあるんだけど、

犬が上がれるような階段ではないので、これもよしっ!
ちなみに 上がってみると、

広くてきれいな 物干し部屋として重宝しました ^^
おーい、ひなちゃーん!

さて、こちらはキッチン。

まあ普通。
去年と同じかな。
こちらは お風呂。

ちょっと残念 (-_-;)
去年のお風呂は素敵だったのになあ。
窓も大きくて、浴槽に傾斜が付いてて もたれるように入れたのに、
今回のお風呂は 真四角で ・・・ ちぇ。
もっと ちぇ だったのは、トイレ。
脱衣所と一緒になってるんだよ (-_-;)

去年のトイレは ちゃんと独立してたのに (p_-)
そしてそして、もっと ちぇ だったのが バルコニー!

ここね、禁煙だった (涙
去年は バルコニーから 木々の緑を眺めつつ 一服するのが至福だったんだよ。
なのに このお部屋のバルコニーでは 吸っちゃダメだって (-_-;)
じゃあ どこで吸うかっていうと、コテージの裏側の 共有エリア。

犬の匂いは気にならないけど、いちいち外に出て、って ・・・ (p_-)
「 なんか 去年の方が良かったな~ (-_-;) 」
「 でも階段があるよ? 」
「 そうなんだよね~、やっぱり ひなちゃんの腰のこと考えるとね~ 」
そう、ひなちゃんの腰のことを考えて、
寝室は、

ひなちゃんのベッド 持ち込み~ ^m^
はい、先日 新しくベッドを買ったのは このためだったんですね ^^
さすがに ひなちゃん、人間用のベッドには もう飛び乗れないもの。
なので、せめてもと思って、お泊り用のベッドを買ったのでした~ ^^

ああ、それもあるね ^^
平次と違って ひなちゃんはもう酔わないから、クレートじゃなくてもいいものね。
そのベッドに入ってれば、体も安定するし、自分の匂いで落ち着くし。
1粒で2度おいしいってヤツだよ ^^

仕方ないよ、平次は飛び乗れちゃうんだもん ^_^;
まあ、お母ちゃん達が お荷物とか整理してる間、それぞれのベッドで ゆっくりしててね ^^
・・・・・
あれ!?

ひなちゃん 上れたの!?
なんだ~、せっかくベッド持ってきたのに~ (-_-;)
でもまあ、上れちゃうんじゃ仕方ない、無理して怪我しないように、

ソファーを解体しましたので、こちらの足場からどうぞ ^_^;

にほんブログ村
↑ 年寄りに冷や水かけられた気がしたんで 押してね♪
スポンサーサイト