2017-09-12 Tue
今日の記事は あまり気分のいい話ではないので、心が弱ってる方は後日 改めてお読み頂きたいと思う お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
例えば 我が子が あまり好ましくない子と仲良くしてたら、
親として どうするべきなんでしょう。
子供が自分で選んだ友達なんだから 黙って見守るべきかもしれないですけど、
やはり 心の内では 「 どうしてあの子なの? 」 って思ってしまいます。

なにも 「 お金持ちな子と 」 とか 「 しつけの行き届いた お利口さんな子と 」 なんて
言うつもりはないんですけど、
どうしても ・・・ 付き合ってほしくない子っているじゃないですか。

「 みんなと仲良し出来る子になってほしい 」 なんて 聞こえのいいことを言ってても、
やっぱり 仲良くしてほしくない子もいるんです。
本当に勝手なんですけど。
もちろん、相手の親御さんも 同じようなことを思ってるかもしれません。
「 あんな乱暴な子と遊んでて、ウチの子が怪我でもしたら どうしましょう 」 って。
「 危ないから あの子と遊んじゃいけません 」 って。
当然だと思います。

昨日、平次が あの子と遊んでるのを見て、
ごめんね、平ちゃん、お母ちゃんは とっても嫌な気持ちになったの。
一緒に 犬部屋に入って行くのを見て、涙が出そうになったの。
だから 本当にごめん。
お母ちゃんは これから、
ドラッグストアに コンバットを買いに行ってくるよ ・・・

にほんブログ村
↑ 友達は選んでね って 押してね♪
スポンサーサイト