2019-11-01 Fri
昨日はハロウィンだったんですね。 ニュースで渋谷の様子が映って ようやく気が付きました。
ところで、なんで渋谷なんですかね。
マナー順守対策って ずいぶん税金が投入されてるらしいですけど。
1億円っつったっけ?
もったいないですねえ、そんなつまんないことに税金使うの。
仮装して 大勢で集まりたいなら、誰かが仕切って どこかのスタジアムとか
貸し切ればいいのに。
それじゃあダメなんですかねえ。
あそこに集まる人達の思考がさっぱり分からない お母ちゃんこと のりじです。
こんにちは。
☆ ☆
さて、寒さのためと思われる 平ちゃんの腰の不調。
ならば あっためてあげないといけませんねえ。

お母ちゃんもそう思うんだけど、暑いとか寒いとかの感じ方って 人によって違うでしょう?
確かに こたつ出してから 平ちゃん、ずっとこもりっぱなしだったもの。
暗いところが落ち着くのかと思ってたんだけど、寒いからだったのかもね。
ほら、あの子 冬になると ずっとストーブの前に陣取ってたじゃない。
きっと寒がりなのよ。

まあ 別に エアコンの暖房つけて 部屋中あっためようとかいうんじゃないから、
ひなちゃんには迷惑かけないからさ (^^ゞ
まずは しまホイを出してみたよ ^^

ひなちゃんも あったかいの嬉しいんじゃんよ (-_-;)
まあ2枚あるから 1枚は平次に貸してあげてね?
それから 湯たんぽね ^^

100均のだからね。
お母ちゃんが以前使ってた 金物の湯たんぽがあったんだけど、
出してみたら 水漏れしちゃっててさあ ^_^;
これは上手くいったね~ ^^
去年だったかな、
犬部屋に湯たんぽ入れてあげたら、平次 犬部屋に入れなくなっちゃって。
あの子、見慣れないものに警戒するから ^_^;
今回は 昼間のうちに こたつに入れて、「 これは お母ちゃんの 」 って主張したから、
平次も じゃあ仕方ないって受け入れて、夜になっても大丈夫だったもんね ^^
今日なんか、犬部屋で寝てたのに、こたつに湯たんぽ入れたら そそくさと
こたつに移動してきたもん ^m^
それから これも 100均で買ってみた ^^

ヘアバンド。
ひなちゃんも冬に 首に着けてたでしょう?
平次は首は問題ないと思うけど、洋服を着る練習にと思ってさ ^^
何かを身に付けることに慣れさせた方がいいかなって。
腰が良くなったら 服を着させる予定でいるんだけど、その前段階としてね ^^
というわけで、
平ちゃん、どう?

まあ そうだろうとは思ったけど ^_^;

あ、そんなに暴れないで ・・・ ^_^;

それ 仮装じゃないよ!?
にほんブログ村
↑ やっぱりこれも腰が良くなってからだな って 押してね♪
スポンサーサイト