2011-09-17 Sat
みなさま、ただいまです! 無事に旅行から帰ってきましたよ~!しかし なんですね、湯治ってのは 2泊3日じゃ短すぎるんでしょうかね。
無駄に疲れただけな気がする お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
( いや なにより太ったし。 腰に悪いじゃん。 ダメダメじゃん。 )
☆ ☆
旅行当日。
朝から足が痛かった お母ちゃん。
それでも頑張って、荷造りのために 2階と3階を 何度も往復。
お母ちゃんの足は、もう悲鳴を上げていた。
「 おいおい、電動歯ブラシ 持ってくのかぁ? 」
「 持ってくよ! いつものじゃなくちゃやだもん! 」
「 ドライヤーも? 向こうにあるって書いてあったぞ? 」
「 だって くるくるじゃないヤツでしょ? くるくるじゃなきゃダメなの! 」
「 俺のかばん、もう入んないぞ? 」
「 もういっこ かばん出せばいいじゃんよ! 」
「 低周波治療器は? 」
「 持ってく! 」
「 枕は? 」
「 持ってく! 」
「 かばん いっこじゃ足んねーよ … 」
「 じゃあ もういっこ出せば!? 」
先に 弁にゃんを実家に預けに行かなくちゃ。
あーもー 時間ない …
弁にゃんのごはん、弁にゃんのおやつ、弁にゃんの …
「 あ~あ … 」
「 今度はなに! 」
「 しょんべん … 」
「 はあ!? 」
やられた …
この忙しいのに …
最近、恋の季節なのかなあ、1日1回は キッチンマットの上で やってくれるんだよなあ …
キッチンマットを洗濯機にぶち込みながら、お母ちゃん 怒り心頭、
「 もーっ! トイレで おしっこ出来ない子は 出てって!
よそのおうちの子になってちょうだい!
そうだ、おじいちゃんちの子になっちゃいな! 」
猫部屋に隠れてる弁にゃんを引きずり出して、キャリーケースの中へ。
乱暴に扉を閉めた。
そして 次にその扉が開いた時には …
( ここから先は おばあちゃん撮影 )

何度も来てるでしょ。

おじいちゃんのおうちだよ。
弁にゃんは今日から おじいちゃんちの子になるんだよ。

いや、『 おじいちゃん 』 ったって、コテツ爺ちゃんじゃなくて …
さて! 弁にゃんも無事 養子に出したことだし!
私達も そろそろ出発しましょうか!
元気玉プロジェクトに参加中。 『 がんばろうニッポン! 』

↑ 長期連載覚悟で 押してね♪
R725 の パンチ君とこでやってる
しばらく、勝手に「歯を大切にキャンペーン!」
ヒヅメなどの固いおやつはあげないで!!
当ブログも キャンペーンに賛同します!!
「なんで?」と思う方、パンチ君の歯の話、そして ひなっちの歯の話を読んでみて!
どんどんキャンペーンを広めてください。
特にビーグルはアゴの力が強いだけで、歯が強いわけではないということを!!
スポンサーサイト
弁にゃん、置いていかれる危機を察して「おしっこ攻撃」をしかけていたのかしら?
無事のお帰り何よりです。
行く前から大変そう!連載楽しみにしています。
頑張れ、弁にゃん!「う~ん」(養子2)のお写真かわええ!
考えている弁にゃんのお手手に萌え~!
無事のお帰り何よりです。
行く前から大変そう!連載楽しみにしています。
頑張れ、弁にゃん!「う~ん」(養子2)のお写真かわええ!
考えている弁にゃんのお手手に萌え~!
2011-09-17 土 01:42:04 |
URL |
作久良
[編集]
お帰り!
ウチは 今から 出発します
お天気が悪いから ノンピりです。
誰とも約束してなくてよかった
ウチは 今から 出発します

お天気が悪いから ノンピりです。
誰とも約束してなくてよかった

2011-09-17 土 04:54:25 |
URL |
元気君のママ
[編集]
お帰り~~
ねぇ?
旅立ち編だけで、3日間も使ったりしないよね?
元気君のママさんは、今日、旅立ちかぁ~!
いってらっしゃい♪
ねぇ?
旅立ち編だけで、3日間も使ったりしないよね?
元気君のママさんは、今日、旅立ちかぁ~!
いってらっしゃい♪
おかえりなさーい。
お肌ツルツルになりました?
あ、目的はそこじゃなかったか(--;
しかし、のりじさんのおかーたま。
お写真撮るポイント抑えてますね。
さすが親子^^
長期連載、わくわくしながら楽しみに待ってます♪
お肌ツルツルになりました?
あ、目的はそこじゃなかったか(--;
しかし、のりじさんのおかーたま。
お写真撮るポイント抑えてますね。
さすが親子^^
長期連載、わくわくしながら楽しみに待ってます♪
お帰りなさい☆
坐骨神経は治らなかったようですが
のんびり美味しい物を食べてきたようですね!!
弁にゃんが良い子にお留守番をしてるから
安心して旅行いけるんですよねぇ~。
のりじさんのお母様も写真撮るのセンスが
ありますねぇ。尊敬~。
坐骨神経は治らなかったようですが
のんびり美味しい物を食べてきたようですね!!
弁にゃんが良い子にお留守番をしてるから
安心して旅行いけるんですよねぇ~。
のりじさんのお母様も写真撮るのセンスが
ありますねぇ。尊敬~。
2011-09-17 土 12:54:54 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
弁にゃんもちゃんと引き取りに行ってあげたよね?
お母様、ブログの存在知ってたっけ?
写真を撮っておいてくれるなんて素晴らしい~。
お母様、ブログの存在知ってたっけ?
写真を撮っておいてくれるなんて素晴らしい~。
のりじ様、ひなちゃん、弁ニャン、
あれ?ひなちゃんは??
ともかく無事ご帰還おめでとうございます!!
2泊3日は確かに湯治とは言わないね~~~~。
湯治ってのは7日でワンクール、その倍数の7,14,21で行くのが
本格的で効果があるらしいっすよ。
まぁ、出だしから慌ただしそうだね・・・。
弁ニャン、可愛く撮れてますよね、おばあちゃま名カメラマン♪
あれ?ひなちゃんは??
ともかく無事ご帰還おめでとうございます!!
2泊3日は確かに湯治とは言わないね~~~~。
湯治ってのは7日でワンクール、その倍数の7,14,21で行くのが
本格的で効果があるらしいっすよ。
まぁ、出だしから慌ただしそうだね・・・。
弁ニャン、可愛く撮れてますよね、おばあちゃま名カメラマン♪
ほほ~~意外だったなぁ~。
のりじさんは、荷物とか少ないタイプだと思った~。
いつもブログを読ませて貰っての、なんとなくの推測した性格から(笑)。
着替えと下着だけでいいわ~、あとは何とかなるっしょ!って感じかと・・・。
症状によっては、座骨神経痛は温泉で温めすぎても逆効果のようです。ご注意を!
のりじさんは、荷物とか少ないタイプだと思った~。
いつもブログを読ませて貰っての、なんとなくの推測した性格から(笑)。
着替えと下着だけでいいわ~、あとは何とかなるっしょ!って感じかと・・・。
症状によっては、座骨神経痛は温泉で温めすぎても逆効果のようです。ご注意を!
2011-09-17 土 21:46:14 |
URL |
まあた
[編集]
のりじです。
お返事 たまっちゃってますので 一気に行きます! ( のつもりです! )
弁にゃんの写真は、おばあちゃんにカメラ渡して 「 ブログ用に バンバン
撮っといて! 」 って頼みました。
( その割には 60枚ちょっと )
まあ、使いたいところは 押さえておいてくれたので 良しとしましょう^^
あのですね、弁解に聞こえるかもしれませんが、
「 おじいちゃんちの子になっちゃいな! 」 は、私 本気で言ってます。
猫って 頭いいですからね、『 この人を頼るしか 生きる術がない 』 って
思わせないと、なつかないんですよ。 ご飯も食べないし、トイレもしない。
捨てるって意味じゃないですけど、本気で言ってます。
この旅行記、最後まで読んで下さった方は お分かりでしょうが、
あんだけ キングっぷりを見せてた弁にゃん、
あれでも今回、お水は飲まなかったんですって。
猫を預けるって 難しいです (-_-;)
( って、弁にゃんだけかな? )
お返事 たまっちゃってますので 一気に行きます! ( のつもりです! )
弁にゃんの写真は、おばあちゃんにカメラ渡して 「 ブログ用に バンバン
撮っといて! 」 って頼みました。
( その割には 60枚ちょっと )
まあ、使いたいところは 押さえておいてくれたので 良しとしましょう^^
あのですね、弁解に聞こえるかもしれませんが、
「 おじいちゃんちの子になっちゃいな! 」 は、私 本気で言ってます。
猫って 頭いいですからね、『 この人を頼るしか 生きる術がない 』 って
思わせないと、なつかないんですよ。 ご飯も食べないし、トイレもしない。
捨てるって意味じゃないですけど、本気で言ってます。
この旅行記、最後まで読んで下さった方は お分かりでしょうが、
あんだけ キングっぷりを見せてた弁にゃん、
あれでも今回、お水は飲まなかったんですって。
猫を預けるって 難しいです (-_-;)
( って、弁にゃんだけかな? )
2011-09-26 月 14:41:23 |
URL |
のりじ
[編集]