2012-12-01 Sat
お皿洗いが終わると 子供等のおやつの時間。ひなっちと弁にゃんは あたしの足元で、お皿洗いが終わるのを ずっと待ってますが、
平次は リビングで お父ちゃんに 遊んでもらってます。
気配で分かるんだろうね、お皿洗いが終わりそうになると、あたしの方に走ってくる 平次。
「 平次~! 」 お父ちゃんの方へ 戻って行ったよ。
「 平次~! 」 お母ちゃんの方に来た ^m^
「 平次~! 」 また お父ちゃんの方へ。
「 平次~! 」 お母ちゃんの方へ。
「 平次~! 」 ・・・・・・
いや、もう無理だって。 お皿洗い 終っちゃったもん ^_^;
「 平次~! 平次~~! へ~じぃ~~~! >< 」
平次に おやつをあげながら 「 向こうで食べておいで 」 こっそり囁いた お母ちゃんこと
のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
モラタメさんで タメしました~♪

今回の商品は、キャットフード 『 ピュリナ 味キラリ 』 3種

ご、ごめんな ひなちゃん (汗
次こそは 犬用! 絶対ね^^
さて このキャットフード、
『 逸品 まぐろ味 』 、 『 贅沢 お肉とお魚味 』 、 『 美味しく 毛玉ケアお魚味 』 の3種。
そうだなあ、肉食の かっこいい男になれるように、『 お肉とお魚味 』 を 食べてみよう♪

おお、いつもの 茶色一色のフードとは違って カラフルだねえ^^
お味は どうかニャ?

いや、ちょっと待って!
まず キャリーに入ろうよ!
足入れて 足! 扉 閉められないよ!
弁にゃん!
… ダメだ、もう夢中だ … (-_-;)
おいしいようです。 良かったです。
さて、せっかくなので、ひなちゃんと平次の お食事風景も 紹介しちゃおうかな^^
ふたりは 並んで ごはん食べてます。

ひなちゃんは 食器台を使って、平次は 100均の滑り止めシートの上で。
平次の食器台もあるんだけど、これ使うと お皿が斜めになるのね?
平次は フードの量が多いから ( ひなちゃんの倍 ) 、
顔 突っ込んだ時点で、フード、全部 こぼれちゃうの ^_^;
まあ、食器台を使わなくても、

こぼしてるんだけどね ^_^;

にほんブログ村
↑ 食っても太らない平次が羨ましくても 押してね♪
スポンサーサイト
最近のフードってお洒落ですよねぇ。
カラフルで、しかも魚や骨の形したフードとかありますもん。
ま、嬉しいのは 飼い主のみ…なんでしょうけど^^
ちなみに、くりんも茶色一色でーす。
ちなみに、わたしは食べたら食べただけ太りまーす。
カラフルで、しかも魚や骨の形したフードとかありますもん。
ま、嬉しいのは 飼い主のみ…なんでしょうけど^^
ちなみに、くりんも茶色一色でーす。
ちなみに、わたしは食べたら食べただけ太りまーす。
弁にゃん良かったねぇ~(^―^)
見た目もお味も良かったんですねぇ~♪
カイカイ出ないかな??大丈夫かな???
のりじさんだから、その辺はチェック済みですよね!
食べても太らないDNAを平次ちゃんから抽出出来ないかな?
ガッポリ稼げるよ~ヽ(´▽`)ノ
見た目もお味も良かったんですねぇ~♪
カイカイ出ないかな??大丈夫かな???
のりじさんだから、その辺はチェック済みですよね!
食べても太らないDNAを平次ちゃんから抽出出来ないかな?
ガッポリ稼げるよ~ヽ(´▽`)ノ
2012-12-01 土 01:23:21 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
めっちゃかわいい(*^_^*)
2012-12-01 土 04:46:46 |
URL |
天使代行 山村正香
[編集]
やっぱ運動量の違い?
ネコ用、買ったンだ!はじめてじゃね?
平ちゃん、めっちゃ、かわいいやん~
とーちゃんのお気に入りなんだねぇ~(*^_^*)
でもって、豪快に食事するのが男ってもんよ~~って感じかな(笑
平ちゃん、めっちゃ、かわいいやん~
とーちゃんのお気に入りなんだねぇ~(*^_^*)
でもって、豪快に食事するのが男ってもんよ~~って感じかな(笑
2012-12-01 土 05:08:55 |
URL |
もるぽぽ
[編集]
食べてもふとらない体質▷これは年齢的なものなんでしょうか?
七ヶ月くらいで、
あれ、少しぷよぷよ気味になってきましたね^_^;
といわれてから毎日ビクビク…
これくらいいいよね、運動するし…と言い訳しながら、おやつあげちゃう(>人<;)んです。
七ヶ月くらいで、
あれ、少しぷよぷよ気味になってきましたね^_^;
といわれてから毎日ビクビク…
これくらいいいよね、運動するし…と言い訳しながら、おやつあげちゃう(>人<;)んです。
いいな~!並んでお食事するのって憧れます!
今は、海老蔵の量が多くって、更に食べるの遅いから
早く食べ終わった茶々丸が、残っている海老蔵のフード
襲いそうで、海老蔵はサークルの中で食べてます。
茶々丸も食べたら、食べただけ太ります。
その点は、飼い主と一緒ですが・・・
今は、海老蔵の量が多くって、更に食べるの遅いから
早く食べ終わった茶々丸が、残っている海老蔵のフード
襲いそうで、海老蔵はサークルの中で食べてます。
茶々丸も食べたら、食べただけ太ります。
その点は、飼い主と一緒ですが・・・
2012-12-01 土 07:14:24 |
URL |
茶々丸ママ
[編集]
え~食べても太らないなんて
平ちゃんがうらやましいなぁ
弁にゃん、オチリかわいい!
さすがニャーグル♪
平ちゃんがうらやましいなぁ
弁にゃん、オチリかわいい!
さすがニャーグル♪
シニアで食に貪欲なネコさんて珍しいですよね?育った環境なのでしょうか。素敵です、ニャーグル♪
うちのモカ、今年に入ってからヒート中に激太りしたり多飲多尿になったりとその他いろいろ問題が起きたので10月に避妊手術したんです。それからどんどんやせて8月には12.8kgまであったのが昨日量ったら9.0kgになってました。避妊前の通常時はどんなにやせても10kg切ることはなかったのに・・・食事量変えてないし調子もいいので病気ではないと思うんですがやせすぎても不安になります(汗)平次君は体質と若さですかね。20代までは私も体質だと思ってましたが年齢には勝てません(泣)
うちのモカ、今年に入ってからヒート中に激太りしたり多飲多尿になったりとその他いろいろ問題が起きたので10月に避妊手術したんです。それからどんどんやせて8月には12.8kgまであったのが昨日量ったら9.0kgになってました。避妊前の通常時はどんなにやせても10kg切ることはなかったのに・・・食事量変えてないし調子もいいので病気ではないと思うんですがやせすぎても不安になります(汗)平次君は体質と若さですかね。20代までは私も体質だと思ってましたが年齢には勝てません(泣)
2012-12-01 土 12:12:12 |
URL |
モカ~ン
[編集]
ねぇ?
平次のご飯、こぼれない程度に入れて
途中でじゃらじゃら継ぎ足したらダメなの?
平次のご飯、こぼれない程度に入れて
途中でじゃらじゃら継ぎ足したらダメなの?
2012-12-01 土 23:48:05 |
URL |
ジュニアの母
[編集]
のりじです。
あ、なんかね、キャットフードの形って、どこかで読んだんだけど、猫のざらついた舌で
掬いやすい形にしてあるんだとか。
確かに 今までの茶色一色のフードも ハートの形してるのよ。
犬のフードって どうだったっけ。 いとんな形してるのもあったっけ。
ウチのは 丸いのだけだよ。
ところで、平次って いつまで いっぱい食べるんだろう (-_-;)
病院の先生からは、「 もう成長も止まったから、今の体型キープ 」 って言われてるのね?
となると、もう育ち盛りじゃないんだから、少しずつ 量を減らしていかなくちゃなんだけど、
今 寒いからかな、減らさなくても 体型 変わらないし。
やっぱ 運動量? まあ、確かに 無駄な動き 多いんだけども ^_^;
で、ジュニアの母の提案ね、
そんなこと 考えたこともなかったよ! はい、やってみました。 途中でじゃらじゃら
継ぎ足しました。
「 あ! そっちにもあったの!? 」 って、お皿に近づけたカップに ダイブ。
フードが飛び散って、ひなちゃんの方にまで転がって、平次が それを拾いに行ったら
ひなちゃんが 自分のフードを取りに来たのかと 大激怒。
ええ、それはそれは 醜い修羅場となりました。
もう2度としません。
あ、なんかね、キャットフードの形って、どこかで読んだんだけど、猫のざらついた舌で
掬いやすい形にしてあるんだとか。
確かに 今までの茶色一色のフードも ハートの形してるのよ。
犬のフードって どうだったっけ。 いとんな形してるのもあったっけ。
ウチのは 丸いのだけだよ。
ところで、平次って いつまで いっぱい食べるんだろう (-_-;)
病院の先生からは、「 もう成長も止まったから、今の体型キープ 」 って言われてるのね?
となると、もう育ち盛りじゃないんだから、少しずつ 量を減らしていかなくちゃなんだけど、
今 寒いからかな、減らさなくても 体型 変わらないし。
やっぱ 運動量? まあ、確かに 無駄な動き 多いんだけども ^_^;
で、ジュニアの母の提案ね、
そんなこと 考えたこともなかったよ! はい、やってみました。 途中でじゃらじゃら
継ぎ足しました。
「 あ! そっちにもあったの!? 」 って、お皿に近づけたカップに ダイブ。
フードが飛び散って、ひなちゃんの方にまで転がって、平次が それを拾いに行ったら
ひなちゃんが 自分のフードを取りに来たのかと 大激怒。
ええ、それはそれは 醜い修羅場となりました。
もう2度としません。
2012-12-02 日 15:29:59 |
URL |
のりじ
[編集]