2014-05-08 Thu
昨日 お散歩してたら、犬友達ふたりにバッタリ。「 すっごい久しぶりじゃない? 」 と言う友達に、
「 ひなっちのハチ対策でさ~、今 広場に行ってないんだよ~ 」 と あたし。
そんな立ち話をしていたら、通りすがりのおじさんが ハチ対策で洋服を着てる ひなっちを見て、
「 もう そんなの着てたら暑いんじゃない~? かわいそうに~ 」 って。
説明するのも面倒なので、「 えへへ~、そうですよね~ 」 と あたし。
おじさんが行っちゃってから、友達のひとりが
「 だって ハチに刺されたら大変なんだもん、しょーがないじゃんね~? 」
このふたりは、ひなっちがハチに刺された時に現場にいた人達。
ひとりは、2回目に刺された時、病院に行く間 平次を預かっててくれた ベルちゃんのママ。
もうひとりは、1回目の時に 熱中症かもって ひなっちの首に保冷剤を巻いてくれた人。
ダラーンとした ひなっちを見てる人は 分かってくれるんだけどさ、
知らない人には 『 夏に洋服 』 なんて って思われるんだろうなあ … (-_-;)
これからの季節、お散歩が憂鬱な お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
お父ちゃんが 「 おやつ食べる人~♪ 」

良かったね~、早く貰っておいで^^

それ違う!
おやつは お父ちゃんが持ってるよ!

弁にゃん 大丈夫だった?

き、きっと 「 食べちゃいたいくらい かわいい 」 ってことだよ ^_^;

にほんブログ村
↑ これは単なる 「弱肉強食」 だから 押してね♪
スポンサーサイト
いるいる、そういう人!
結構お年寄りが多い!
鼓太郎の夏の間は結構言われるよ!!
ハハも最初は、「汚れ防止にもなるし、虫よけにもなるし、背中が黒いから白い服着ている方が涼しいんですよ~」なんて笑って答えてたけどね・・・
最近はのりじちゃんみたいに「ねぇ~」ってかわしているよ~
いいじゃん、心の中で「わんこのことを何も知らない素人め!」って笑ってやりなよ~
でもさ、虫よけももちろんだけど、絶対に白っぽい服着せた方位が背中が暑くなってないもん。
今年、『蚊』を寄せ付けない生地で服を作ってみたんだけどさ、『蜂』には効果がないのかなぁ~?
販売元に聞いてみようかな?
結構お年寄りが多い!
鼓太郎の夏の間は結構言われるよ!!
ハハも最初は、「汚れ防止にもなるし、虫よけにもなるし、背中が黒いから白い服着ている方が涼しいんですよ~」なんて笑って答えてたけどね・・・
最近はのりじちゃんみたいに「ねぇ~」ってかわしているよ~
いいじゃん、心の中で「わんこのことを何も知らない素人め!」って笑ってやりなよ~
でもさ、虫よけももちろんだけど、絶対に白っぽい服着せた方位が背中が暑くなってないもん。
今年、『蚊』を寄せ付けない生地で服を作ってみたんだけどさ、『蜂』には効果がないのかなぁ~?
販売元に聞いてみようかな?
うちも今、皮膚炎で刈り上げた所が可哀想なので服きてるんですが、言われます。おじいちゃん率100%で。
とても面倒です(笑)
なんせ柴なんで仕方ないですね
💧
とても面倒です(笑)
なんせ柴なんで仕方ないですね
💧
2014-05-08 木 13:37:37 |
URL |
ももママ
[編集]
そうね。年配の人に限って
余計な事言う。そしてノーリドだったりする。
家はほぼ茶色になってしまいましたが鼓太郎のハハさんの
言う通り、背中の黒いビーグルにとっては、熱中症対策にも
良いですね☆
余計な事言う。そしてノーリドだったりする。
家はほぼ茶色になってしまいましたが鼓太郎のハハさんの
言う通り、背中の黒いビーグルにとっては、熱中症対策にも
良いですね☆
2014-05-08 木 22:00:57 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
面倒で ついながしてしまう事もありますが 悔しいですよね(>_<)
アンと川沿いを散歩していたら蛇がいました!色々注意しないといけないですね!!
アンと川沿いを散歩していたら蛇がいました!色々注意しないといけないですね!!
2014-05-10 土 18:56:46 |
URL |
とうこ
[編集]
のりじです。
『 夏の洋服 』、みんな少なからず イヤな思いをしているようで (^^ゞ
きっと そう言ってくる人って、洋服の意味を あまり知らない 昔の知識しか
ないんじゃないかな。
まったく知識がないなら 「 犬に服なんて 」 じゃない?
きっと犬好きなんだよね。 だから 可哀想なんて言葉が出るんだもん。
でも、日光や汚れ、虫、カイカイ、術後 … いろんな事情で着せてる人が
いるってこと、分かって欲しいよね ^_^;
あたしも裸族主義なんで、出来れば着せたくないんだよ。
本当は マッパで歩かせてあげたい。
だから余計、ズキッときちゃうのだ ^_^;
『 夏の洋服 』、みんな少なからず イヤな思いをしているようで (^^ゞ
きっと そう言ってくる人って、洋服の意味を あまり知らない 昔の知識しか
ないんじゃないかな。
まったく知識がないなら 「 犬に服なんて 」 じゃない?
きっと犬好きなんだよね。 だから 可哀想なんて言葉が出るんだもん。
でも、日光や汚れ、虫、カイカイ、術後 … いろんな事情で着せてる人が
いるってこと、分かって欲しいよね ^_^;
あたしも裸族主義なんで、出来れば着せたくないんだよ。
本当は マッパで歩かせてあげたい。
だから余計、ズキッときちゃうのだ ^_^;
2014-05-13 火 15:53:05 |
URL |
のりじ
[編集]