2015-07-25 Sat
のりじ家では、コテツさんがパピーの頃から 毎年 夏に 旅行に行ってます。あの頃はまだ 『 犬と泊まれる宿 』 ってのが少なくて。
更に なんだか薄汚くて。
それでも 同泊の方々は、「 ここは いい宿だよ。 犬のことを よく考えてるよ 」 って。
つまり、犬ありきの宿だったわけで。
犬が居心地いいなら、人間は ちょっと我慢しようよって感じの。
最近では 犬同伴の宿も 多種多様。 選び放題。
でも内容は どうだろう。 犬主体ではなく、人間主体になってるような気がする。
『 人間が嬉しい オシャレな宿に、わんちゃんも一緒に泊まれます 』 みたいな。
ここ ホテル フォレストヒルズも、多分 そっちの部類だろう。
じゃなきゃ 部屋の真ん中に階段があるはずがない。
少なくとも シニアさん向けじゃない。

外も段差だらけ。

いくら 夜には足元灯が点くからといっても、見えにくくなってるシニアさんにとっては、
暗闇の段差は危険だ。

それでも、それら全てを差し引いても、ここのホテルは素敵だった。
快適だった。 人間が。
また来たいと思った。
なので、クラブ会員になった。 ( 次回 宿泊費、10%OFF~♪ )

そして、千本松牧場で あのおいしいアイスクリームを食べようと思う お母ちゃんこと
のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
さて、2015、那須旅行記も 今日で最終回。
3日目、最終日です。
この日も台風の影響で、降ったり止んだりの雨模様。
でも、雨の合間を見計らって、朝食には 子供等も一緒に ^^

ここのレストランでは、希望すれば ドッグカートを貸してもらえるんだよ。
ウチも ちょっと考えたけど、絶対 飛び出すか、乗ったまま倒れるかして 大惨事になること
請け合いだったので やめました ^_^;
そうそう、ここで ラッキー君も一緒だったの ^^
おりこうさんに座ってたなあ ・・・
ウチは 出入り口から1番手前の席、ラッキー君は 1番奥。
ラッキー君ご一家が 朝食を済ませて 帰ろうとしてて。
ウチのテーブルの後ろを通るわけなんだけど、ウチのふたりを吠えさせないようにって、
パンで誘惑して、ラッキー君の方を向かせないようにしてたんだけど、
ラッキー君、後ろを向いてる ひなちゃんの肛門に鼻ツン ^_^;
「 ギャワワーン! 」

だから ご挨拶だってば~。
ラッキー君、最後まで ホントごめんね (-_-;)
さて あいにくのお天気だし、後は帰るだけだね~ ・・・ って、
その前に、また寄っちゃいました、千本松牧場 ^m^
というのも お父ちゃんが、

ここの直売所で お土産買うってきかないから~ ^_^;
大きなメロン、下の親とウチ用に 2つ買うって。
「 1つ買って 半分こにすればいいじゃん (-_-;) 」
「 え~、そんな みみっちい ・・・ 」
「 丸々1個なんて ふたりじゃ食べきんないよ 」
「 俺は食える 」
「 下は食べられません 」
なんとか説得して、1個買って 半分こに。
これはウチの分 ^^

あげるよ。
『 おいしいお土産を食べるまでが旅行 』 だからね ^m^
君等も 苦手な車 がんばったから ご褒美だよ ^^

いつもの10倍はあるね (笑
それでは!
「 旅行、お疲れ様でしたー! 無事に帰ってこれて なによりです ^^ 」

さて、「 いくら大玉だからって、メロン1個くらい ふたりなら食べられるんじゃないの? 」
って思った方もいらっしゃるかと。
ええ、メロンだけならね。
実は 桃も買いまして。
果物って、そんなにいっぱいあっても 困るでしょう?
だって、1箱 買っちゃったんだもの。
1箱 22個入ってるんだもの。
下には 4つ お裾分け。
残り 18個。
「 どーすんの、こんなに 」
「 実家 持ってかないの? 」
「 いいよー、暑いから行きたくない。 下に もうちょっと貰ってもらう? 」
「 俺が食う 」
つったって、桃って足が速いもん、毎日食べたって 限度があって、
食べきれないって判断した頃には もう痛み始めてて、人様にあげられるものではなくなってて。
君等、協力しなさい。
ちょっと痛んじゃってるけど いいよね?

さすが ひなちゃん、いいこと言うねえ ^^
それでは ふたりで 桃 半分こずつ!
こんなに大きいの食べるの、初めてだねえ。
記念に 動画を撮ってあげましょう ^^
ドーム状だけど 上手に食べられるかな~?
[広告] VPS
これにて おしまいっ!
桃も旅行記も おしまい おしまいっ!

残りは全部、コンポートにしちゃったも~ん ^m^

にほんブログ村
↑ すごくおいしかったから 押してね♪
スポンサーサイト
旅行、ゆったりまったりされたみたいで羨ましいです!
桃をあげたときの、のりじさんの悲鳴が…www
何で出して食べちゃうんでしょうね?
ウチもわざわざ一度外に出してから食べてましたよ(^-^;)
桃をあげたときの、のりじさんの悲鳴が…www
何で出して食べちゃうんでしょうね?
ウチもわざわざ一度外に出してから食べてましたよ(^-^;)
2015-07-25 土 01:19:14 |
URL |
マキシム
[編集]
あぁぁ~~そりゃぁ 出しちゃうでしょ ^m^
大盤振る舞いで でっかいマンマはわかるけどぉ~(*^_^*)
で?旅行記おしまいですか?
いえいえドッカにお蔵入りのショットが有る筈です
楽しみにしていますね(^_-)-☆
ココだけの話:二人揃って(^。^)y-.。o○の我が家
禁煙室ばやりの世知辛いペンションははなっから敬遠してます(^^ゞ
大盤振る舞いで でっかいマンマはわかるけどぉ~(*^_^*)
で?旅行記おしまいですか?
いえいえドッカにお蔵入りのショットが有る筈です
楽しみにしていますね(^_-)-☆
ココだけの話:二人揃って(^。^)y-.。o○の我が家
禁煙室ばやりの世知辛いペンションははなっから敬遠してます(^^ゞ
2015-07-25 土 08:49:55 |
URL |
わこ
[編集]
うちも那須ドッグクラブ会員になりましたよ。
帰りにアウトレットに寄って,ちゃっかりラッキーのタダ飯ゲットしました。
ラッキーもそろそろシニアなので階段とか気を付けないと行けないですね。
(とか言いつつ今は毎日マンションの階段自力で昇り降りしてますけど)
それではまた。
帰りにアウトレットに寄って,ちゃっかりラッキーのタダ飯ゲットしました。
ラッキーもそろそろシニアなので階段とか気を付けないと行けないですね。
(とか言いつつ今は毎日マンションの階段自力で昇り降りしてますけど)
それではまた。
2015-07-25 土 10:47:46 |
URL |
ラッキーパパ
[編集]
段差とか気にしていなかったけど
そうかぁ。と勉強になりました☆
大きい桃貰えて良かったねぇ~♪
食べるの早かったね(笑
そうかぁ。と勉強になりました☆
大きい桃貰えて良かったねぇ~♪
食べるの早かったね(笑
2015-07-25 土 21:33:46 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
>マキシムさん
あたしね、旅行の 「 あそこ行って ここ行って 」 ってのが あまり好きじゃなくて (^^ゞ
なので、ホント のんびり出来て良かったです ^^
桃ね、「 あれ? ツルツルして 上手くかぶりつけなーい 」 ってのを
期待してたんだよね。
あっちゅー間に咥えて 出したね。 いやー、想定外 (-_-;)
>わこさん
え、普通は出すものなの?
だってウチ、こんな大きいまんまで食べさせたことないから (p_-)
お蔵ショット? 1000枚以上ありますが、おしまい おしまいっ!
もう飽きたし (笑
確かに 喫煙者には世知辛い世の中ですが、那須は優しかったですよ ^^
あっちこっちに灰皿が ^^
>ラッキーパパさん
え? タダ飯? なに、その情報 (-_-;)
っと、その前に まずは 「 先日は ありがとうございました♪ 」
で、タダ飯って、アウトレットのどこですか? ランのカフェですか?
そうそう、クラブ会員になられたってことは、また行かれるって事ですよね?
また このくらいの時期でしょうか。 会えるといいですねー^^
>ジュニキチさん
段差とか、シニアさんになって 初めて気付くことだもんね~。
あたしも 平次だけだったら、逆に アスレチック気分で楽しんじゃってたかも (^^ゞ
桃ね。 飲み物だったね (笑
あたしね、旅行の 「 あそこ行って ここ行って 」 ってのが あまり好きじゃなくて (^^ゞ
なので、ホント のんびり出来て良かったです ^^
桃ね、「 あれ? ツルツルして 上手くかぶりつけなーい 」 ってのを
期待してたんだよね。
あっちゅー間に咥えて 出したね。 いやー、想定外 (-_-;)
>わこさん
え、普通は出すものなの?
だってウチ、こんな大きいまんまで食べさせたことないから (p_-)
お蔵ショット? 1000枚以上ありますが、おしまい おしまいっ!
もう飽きたし (笑
確かに 喫煙者には世知辛い世の中ですが、那須は優しかったですよ ^^
あっちこっちに灰皿が ^^
>ラッキーパパさん
え? タダ飯? なに、その情報 (-_-;)
っと、その前に まずは 「 先日は ありがとうございました♪ 」
で、タダ飯って、アウトレットのどこですか? ランのカフェですか?
そうそう、クラブ会員になられたってことは、また行かれるって事ですよね?
また このくらいの時期でしょうか。 会えるといいですねー^^
>ジュニキチさん
段差とか、シニアさんになって 初めて気付くことだもんね~。
あたしも 平次だけだったら、逆に アスレチック気分で楽しんじゃってたかも (^^ゞ
桃ね。 飲み物だったね (笑
2015-07-26 日 14:59:53 |
URL |
のりじ
[編集]
桃はアルミホイルに巻いておくと1ヶ月ぐらいもつらしいですよ。
お試しください。
お試しください。
2015-08-30 日 23:41:55 |
URL |
ハルクママ
[編集]
ハルクママさん
ググってきた! すごい! 桃農家さん直伝の技だそうじゃないですか!
ぜひやってみます! 来年もまた行くと思うし ^^
・・・ 来年まで覚えていられるといいなあ ^_^;
ググってきた! すごい! 桃農家さん直伝の技だそうじゃないですか!
ぜひやってみます! 来年もまた行くと思うし ^^
・・・ 来年まで覚えていられるといいなあ ^_^;
2015-09-02 水 15:42:58 |
URL |
のりじ
[編集]