2016-03-22 Tue
2日前に お散歩で行った 桜並木。つぼみは付いているものの、小さく固く、まだまだだなって感じだったのに、
昨日は つぼみの先は柔らかく ピンク色に染まり、よく見りゃ ポツポツと咲いてたり!

早っ!!
桜祭りの提灯も準備万端 ^m^

今週末かな、今年も楽しいお花見が出来ますようにって願う お母ちゃんこと のりじです。
こんにちは。
☆ ☆
今日は 以前から ちゃんと書いておきたいなって思ってた オゾン療法のあれこれについて。
ひなちゃんが お散歩の時にリードを引っ張らなくなったのって いつからだっけかな。
コテツさんがいなくなって、ひとりっ子になって、ひなちゃんのペースで歩くようになって ・・・
その頃は ちゃんと隣を歩いていたように思う。
その後 平次を迎えて、そのあまりにバカっぽい歩き方に、ひなちゃんの歩き方は
あまり気にしなくなってた。
大人になって落ち着いたんだな くらいに思ってた。
気が付けば、

こんな 縦1列で歩くようになってた。
まあ、コテツさんがいた頃も こんな感じだったから、「 世代交代ね 」 くらいに思ってた。
リードを1人で持ってる時は縦1列だけど、お父ちゃんがいる時は 1人1頭。
それぞれのペースで歩けるんだけど、そうなると ひなちゃんは うんと遅い。
平次と一緒に前を歩いていると、時々 後ろから来る ひなちゃんを待つこともあった。
じゃないと 角を曲がれないから。
それでも 「 シニアさんだから 」 で済ませていた。
そして、ヒョコヒョコ歩きの発覚 ・・・
[広告] VPS
オゾン療法を取り入れることに。
実は オゾンを数回受けた辺りから、ひなちゃんの歩き方は グッと悪化したの。
最初は、朝 起きた時や、お昼寝の後みたいに、しばらく動いてない状態からの歩き始めにだけ
ヒョコヒョコしてたのが、
この頃から いつでもヒョコヒョコするようになってきて。
家の中限定だったのが お散歩の時にもヒョコヒョコするようになってきて。
歩くのが ますます遅くなってきて、30分コースを1時間かけて歩くようになっちゃって。
1番ひどかった時には、倒れるんじゃないかって 手を差し伸べたりしたことも。
オゾンが かえって悪かったんじゃないのか? とまで思うように。
先生に相談してみた。
「 10回までは様子をみましょう 」
9回目の後、気が付けば ヒョコヒョコは消えていて。
お散歩も、平次と同じペースで歩く。

同じフレームに収まることが、以前から考えると信じられないくらい。
スムーズな足の運び。
[広告] VPS
あたしの膝くらいの高さの 公園の段差も、

以前は自分から、ここからちょっと離れたスロープから出入りしてたのに ^_^;
お気に入りの場所の手前では 平次を抜かして、

更に 走ったりなんかしちゃって (^^ゞ

いつだったかな、「 ひなちゃんのためにホームエレベーターが欲しい 」 って
書いたことがあったけど、
実はその頃、階段を降りることが難しくなってたんだよね。
それまでは 平次とギャンギャン吠えながら 転げ落ちるように下りていってたんだけど、
もう吠える勢いもなくってね、1歩1歩 確かめるように ゆっくり下りてて ・・・
「 ゆっくりでいいよー、ゆっくりねー、そう、トン、トン、トン ・・・ どうする? 抱っこしようか? 」
それが今では、
[広告] VPS
あの頃の静けさが懐かしい ・・・ (-_-;)
けどまあ 元気でなにより (^^ゞ

にほんブログ村
↑ はいはい ^_^; って 押してね♪
スポンサーサイト
いいね
オゾン、目に見えるくらいの効果があってやった甲斐がありましたね!
ひなちゃん、まだまだこれからだよ!健康で元気に長生きして、楽しませてね(^.^)
ひなちゃん、まだまだこれからだよ!健康で元気に長生きして、楽しませてね(^.^)
2016-03-22 火 16:38:47 |
URL |
くろのすけ母
[編集]
のん気に文字通りの内容で読んでたので
裏側に色んな思いがあったんだな。って
めげずに10回続けて良かったですね。
人にも効果あるのかしら?って思いました。
裏側に色んな思いがあったんだな。って
めげずに10回続けて良かったですね。
人にも効果あるのかしら?って思いました。
2016-03-22 火 22:56:48 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
オゾン、10回までの間に紆余曲折があったんですね。
それにしてもここまで動きが若々しくなるとは!
おとうちゃん、少し痩せられましたか?!
それにしてもここまで動きが若々しくなるとは!
おとうちゃん、少し痩せられましたか?!
2016-03-23 水 07:31:49 |
URL |
レビママ
[編集]
>お名前さん
ありがとうございます ^^
>くろのすけ母さん
目に見えて分かりますか? だったら良かった!
もしかしたら これ、飼い主だから分かるくらいのものかと、
動画をアップしてから心配してたんです (^^ゞ
>ジュニキチさん
いやいや、のんきに読んで頂いていいんです ^^
逆に 裏を読まれると のりじ困っちゃう~ (笑
人に効果? もちろんあります。 調べてみて下さい。 すごくお高いです ^_^;
>レビママさん
ええ、ええ、そうなんですよ、オゾン始める時に先生に、
「 すっごく元気になっちゃいますよ~ 」 って言われてたけど、
大人の落ち着きすら失うとは ^_^;
あ、お父ちゃん? 痩せてません。 このジャケット、パツパツで
一緒にいると ちょっと恥ずかしいです。
ありがとうございます ^^
>くろのすけ母さん
目に見えて分かりますか? だったら良かった!
もしかしたら これ、飼い主だから分かるくらいのものかと、
動画をアップしてから心配してたんです (^^ゞ
>ジュニキチさん
いやいや、のんきに読んで頂いていいんです ^^
逆に 裏を読まれると のりじ困っちゃう~ (笑
人に効果? もちろんあります。 調べてみて下さい。 すごくお高いです ^_^;
>レビママさん
ええ、ええ、そうなんですよ、オゾン始める時に先生に、
「 すっごく元気になっちゃいますよ~ 」 って言われてたけど、
大人の落ち着きすら失うとは ^_^;
あ、お父ちゃん? 痩せてません。 このジャケット、パツパツで
一緒にいると ちょっと恥ずかしいです。
2016-03-25 金 12:07:51 |
URL |
のりじ
[編集]