2018-01-05 Fri
主婦の皆さん、お米研ぎってどうしてます? ボールで? ザルで? 炊飯器の内釜?あたしね、内釜でやっちゃうの。
「 コーティングが剥がれるからダメ 」 っていうけど、でも やっちゃうの。
だって めんどくさいんだもん (-_-;)
でね、見事にコーティングが剥がれて、まあそれが理由じゃないけれど、
年末に炊飯器を買い替えたの。
せっかく新しい炊飯器だし、今度はちゃんとボール使って研ごうかなって思ってたんだけど、
最近の炊飯器は 内釜でお米研いでも大丈夫なんだね!
やる人が多いのを分かっていながら 「 やっちゃダメ 」 っていうより、
やる人が多いなら やれるように改善する。 これが技術だと思うの! 進歩だと思うの!
嬉しくって 思わず鼻息が荒くなっちゃう お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
☆ ☆
ひなちゃーん!

あら、あなた ・・・
ちょっと歩き方 おかしくない? ヒョコヒョコしてない?

いや してた! 絶対してた! 首が上下に動いてた!
おっかしいな~、年末30日にオゾンして、まだ5日しか経ってないのに。
次に行くのは 週末辺りって考えてたのに。
もう痛みが出ちゃうだなんて ・・・
大丈夫? 歩くの ゆっくりでいいからね?


支えるって ・・・

ひなちゃん、別に よぼよぼしてるわけじゃないから ・・・

にほんブログ村
↑ 過度な年寄り扱いは逆に失礼だから 押してね♪
スポンサーサイト
技術に甘えて人間がダメになっていくのです。
私は生まれてこの方内釜でしか研いだことないですけどね♪
私は生まれてこの方内釜でしか研いだことないですけどね♪
2018-01-05 金 08:44:30 |
URL |
カラカラクウリ
[編集]
内釜派です。なんのこだわりもないですけど(笑)
平次くんの、どや顔?キメ顔?スマイル??
良い表情だなぁ🎵
すごいかわいくって、大好きです。
ひなちゃんお大事にしてくださいねー!
平次くんの、どや顔?キメ顔?スマイル??
良い表情だなぁ🎵
すごいかわいくって、大好きです。
ひなちゃんお大事にしてくださいねー!
2018-01-05 金 10:00:38 |
URL |
やっさん
[編集]
内釜派です!
それが普通だと思ってました(^◇^;)
改めて取説見たら、内釜オッケーでした! よかったぁ(^。^)
平ちゃん、ピカピカ笑顔で鼻息荒く自慢してるけど、ざんねーん(^◇^;)
女心はむずかしいのよ…
でもその気持ち、無駄じゃないからね!平ちゃん、どんまい(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひなちゃんは大丈夫かな… お正月寒かったから、ぬくぬく温めてゆっくり過ごしてね♪
それが普通だと思ってました(^◇^;)
改めて取説見たら、内釜オッケーでした! よかったぁ(^。^)
平ちゃん、ピカピカ笑顔で鼻息荒く自慢してるけど、ざんねーん(^◇^;)
女心はむずかしいのよ…
でもその気持ち、無駄じゃないからね!平ちゃん、どんまい(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひなちゃんは大丈夫かな… お正月寒かったから、ぬくぬく温めてゆっくり過ごしてね♪
2018-01-05 金 11:09:57 |
URL |
くろのすけ母
[編集]
ボールとザル使ってます。
水切りした方が良いって聞くし
浸水も大事だから。。。って自分の
時はしないけど。。。(笑
ひなちゃん、美白が本当に可愛い♪
なんだろう、この愛おしさ。。。('ω')
水切りした方が良いって聞くし
浸水も大事だから。。。って自分の
時はしないけど。。。(笑
ひなちゃん、美白が本当に可愛い♪
なんだろう、この愛おしさ。。。('ω')
2018-01-05 金 20:25:36 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
>カラカラさん
あまりに深いコメントで、なんてレスしようか かなり悩みましたが、
やっぱりこの一言でしょう。
「 ダメ人間万歳! 」
>やっさんさん
やっぱり内釜?
だよね~、わざわざ移し替えるだなんて やらないよね~ ^^
平次はね、顎をあげると けっこうかわいい顔なんだけれども、
大抵 いじけた上目遣いなんでね~ ^_^;
>くろのすけ母さん
元々 内釜オッケーだったのね? それはなにより!
あたしもテレビでやってたのを見て、取説見てさ、ウチのはダメなヤツでした ^_^;
ひなっちのは寒かったからかなあ (-_-;)
まあ、オゾンで 今はチャキチャキよ♪
>ジュニキチさん
そうだった! ジュニキチさんはお米のプロだった!
そうかあ、やっぱりプロは別で洗うのね~。
水切りなんてやったことないけど、ググってみたら 「 プロが教えるおいしい
ご飯の炊き方 」 っていうのに載ってた!
やっぱプロの炊き方なんだねえ、ジュニキチさん かっこいい!
あまりに深いコメントで、なんてレスしようか かなり悩みましたが、
やっぱりこの一言でしょう。
「 ダメ人間万歳! 」
>やっさんさん
やっぱり内釜?
だよね~、わざわざ移し替えるだなんて やらないよね~ ^^
平次はね、顎をあげると けっこうかわいい顔なんだけれども、
大抵 いじけた上目遣いなんでね~ ^_^;
>くろのすけ母さん
元々 内釜オッケーだったのね? それはなにより!
あたしもテレビでやってたのを見て、取説見てさ、ウチのはダメなヤツでした ^_^;
ひなっちのは寒かったからかなあ (-_-;)
まあ、オゾンで 今はチャキチャキよ♪
>ジュニキチさん
そうだった! ジュニキチさんはお米のプロだった!
そうかあ、やっぱりプロは別で洗うのね~。
水切りなんてやったことないけど、ググってみたら 「 プロが教えるおいしい
ご飯の炊き方 」 っていうのに載ってた!
やっぱプロの炊き方なんだねえ、ジュニキチさん かっこいい!
2018-01-06 土 14:49:39 |
URL |
のりじ
[編集]