2018-01-06 Sat
昨日、ひなちゃんのオゾンをしに 病院に行ってきたんです。病院は4日から始まっていたんですが、きっと 年末年始に具合が悪くなって
待ってましたとばかりに駆け込んでくる子達がいっぱいいるだろうなあって、
長い待ち時間を覚悟して行ったんですけどね、
誰もいないんですよ、待合室に。
去年のお正月後の時は すごい超満員だったんだけどなあ。
行って3分で帰ってきました。
まだみんな お正月気分? って不思議でいっぱいだった お母ちゃんこと のりじです。
こんにちは。
☆ ☆
さて、病院から帰ってきて お部屋でストーブにあたりながら まったりしてた時のことですよ。

ケータイの緊急地震速報ね ^_^;

怖かったねー。
のりじ地方は揺れなかったけどねー (^^ゞ
あたしね、時々 子供らと避難訓練してるの。
時と場所 構わず。
部屋にいる時、お散歩してる時、いきなり 「 はい、今 地震発生! 」 って。
今いる場所は安全なのか、安全じゃなかったら どこに逃げようか。
そして そこに子供らを誘導出来るのか ってね。
誘導した後、もう一度見まわして、
「 ここの壁 ヒビ入ってんじゃん、剥がれて落ちてきたらアウトだよ (-"-) 」 って
自分にダメ出ししたりして。
で、その時ね、子供らに話しかける声は 穏やかで のんびりした声。
匂い嗅ぎに夢中になってる時は おやつを使うこともあるよ。
大丈夫、怖くないよ、お母ちゃんのコマンドに従ってね って。
だけど、昨日の地震速報の時には やっぱり違ったねー ^_^;
ストーブを消しながら、ひなちゃんと平次に 「 コタツへ! 」
ふたりとも ピューッとコタツに入ってった。

ごめんごめん、怖い声出しちゃったね ^_^;
でも ふたりとも偉かったよ、すぐに動いたもんね ^^

そうね、あれから もう20分は経ってるのに、まだ出てこないね。


ひなちゃんは 東日本大震災の経験者だから、平次よりも慎重なんだよ ^_^;

うんうん、ひなちゃん偉い!
大丈夫と思って すぐに動くのは危ないよね、さすが経験者!
昨日の緊急地震速報は誤報扱いされちゃってるけど、
のりじ家にとっては いつもの妄想避難訓練より いい実地訓練になったようです ^^

にほんブログ村
↑ でもやっぱりあの音は心臓に悪いけどね って 押してね♪
スポンサーサイト
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
緊急地震速報が鳴った時、リックを連れて初詣に行く車の中でした。
ダンナのスマホ、私のスマホ、ラジオからあの不気味でけたたましい音が鳴ったけど、リックはおとなしくしてました。
・・・とコメントを書いてたら、揺れました~(゚Д゚;)ひぃぃぃ
リックは動かず、ダンナはイビキ書いて寝てます。
東日本大震災の時、吠えずにおとなしく左右に揺れてたリック。
こわいもの知らずなのか?
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
緊急地震速報が鳴った時、リックを連れて初詣に行く車の中でした。
ダンナのスマホ、私のスマホ、ラジオからあの不気味でけたたましい音が鳴ったけど、リックはおとなしくしてました。
・・・とコメントを書いてたら、揺れました~(゚Д゚;)ひぃぃぃ
リックは動かず、ダンナはイビキ書いて寝てます。
東日本大震災の時、吠えずにおとなしく左右に揺れてたリック。
こわいもの知らずなのか?
2018-01-06 土 01:00:40 |
URL |
エロリックママ
[編集]
日頃からの訓練、さすがのりじさんです!
ひとりでもオタオタするのに、ワンコをしっかり誘導してってなかなかうまくいきませんよね。
絶対くると言われてるのに、いざとなったら実際どうしたらいいのか途方にくれるんだろな…
家族がバラバラの時にこられるのが一番怖いですよね(>_<)
ひなちゃん、オゾン行ったんですね! 明日から元気モリモリだね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ひとりでもオタオタするのに、ワンコをしっかり誘導してってなかなかうまくいきませんよね。
絶対くると言われてるのに、いざとなったら実際どうしたらいいのか途方にくれるんだろな…
家族がバラバラの時にこられるのが一番怖いですよね(>_<)
ひなちゃん、オゾン行ったんですね! 明日から元気モリモリだね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2018-01-06 土 10:01:57 |
URL |
くろのすけ母
[編集]
携帯は鳴らなかったけど、TVから
あの音が。。。。とりあえず、家光共に
外でました。
あの音、恐怖心あおるけど、それ位のが
良いのでしょうね。
ってか、翌日?の地震のが揺れましたね。
あの音が。。。。とりあえず、家光共に
外でました。
あの音、恐怖心あおるけど、それ位のが
良いのでしょうね。
ってか、翌日?の地震のが揺れましたね。
2018-01-06 土 18:45:55 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
ひなちゃん、平ちゃん ちゃんと避難出来て偉かったね(^^)
のりじさん、ストーブを消すって素晴らしい!重要だけど実際に出来るって すごいです!!コマンドも、この声はヤバイって覚えてくれれば かえってよかったと思います。
お風呂やトイレの時に災害にならないことを祈ります(>_<)
のりじさん、ストーブを消すって素晴らしい!重要だけど実際に出来るって すごいです!!コマンドも、この声はヤバイって覚えてくれれば かえってよかったと思います。
お風呂やトイレの時に災害にならないことを祈ります(>_<)
2018-01-07 日 19:51:49 |
URL |
とうこ
[編集]
>エロリックママさん
おめでとうございます!
あたしも こんな記事を書いた後で揺れて、かなりビビりました ^_^;
お父ちゃんは気付かず寝てましたけどね。
どこの男も鈍感ですなあ (-_-;)
リッ君もひなっちも 今年は大吉! いい年にしましょうね♪
>くろのすけ母さん
家族バラバラ ・・・
とりあえず、あたしかお父ちゃんのどっちかが子供達と一緒にいる時にプリーズ
って感じでしょうか ^_^;
家族全員一緒の時なら 何があっても別にいいです ^^
>ジュニキチさん
あの音を発明(?)した人はすごいよね!
なのに、Jアラートはいまひとつ 間が抜けてるというか ・・・
>とうこさん
ストーブは 目の前にいたからね ^_^;
トイレは すぐに上げればいいけど、お風呂は困るよね~ (-_-;)
実際、お風呂に入ってる時に来ちゃったら どうするんだろう。
タオルで拭く? 拭かずに着る?
おめでとうございます!
あたしも こんな記事を書いた後で揺れて、かなりビビりました ^_^;
お父ちゃんは気付かず寝てましたけどね。
どこの男も鈍感ですなあ (-_-;)
リッ君もひなっちも 今年は大吉! いい年にしましょうね♪
>くろのすけ母さん
家族バラバラ ・・・
とりあえず、あたしかお父ちゃんのどっちかが子供達と一緒にいる時にプリーズ
って感じでしょうか ^_^;
家族全員一緒の時なら 何があっても別にいいです ^^
>ジュニキチさん
あの音を発明(?)した人はすごいよね!
なのに、Jアラートはいまひとつ 間が抜けてるというか ・・・
>とうこさん
ストーブは 目の前にいたからね ^_^;
トイレは すぐに上げればいいけど、お風呂は困るよね~ (-_-;)
実際、お風呂に入ってる時に来ちゃったら どうするんだろう。
タオルで拭く? 拭かずに着る?
2018-01-08 月 15:04:46 |
URL |
のりじ
[編集]