2018-09-07 Fri
あたし、多分知ってるんですよ。昨日の夜ね、3時くらいまで仕事してたの。
「 ああ、もう3時か。 寝よ。 残りは明日やればいいや 」 って パソコン閉じて。
うつらうつらした頃、なんか揺れた気がしたんだよね。
「 うん? 揺れてる? 地震? パソコン開いて確認しようかな 」
でも眠くって、揺れも大きくないから いいやって そのまま寝ちゃって。
朝起きて、「 なんだよ これ ・・・ 」 だった お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。
北海道の被災地の皆様に 一日も早く いつもの生活が戻りますように。
☆ ☆
昨日はテレビ見てて 辛くてね。
いろいろ思い出しちゃって。
あたしも 311の時には、停電で まったく状況が分からなかったよなあとか。
揺れが収まって 割れ物とか掃除して、すぐにスーパーとコンビニと郵便局に
走ったっけとか。
棚に物がないスーパーのレジで 2時間並んだこととか。

そうだね、平次は生まれてなかったからね。
ひなちゃんは覚えてるかな?

そうだったね。
でも あの程度でも あれだけ怖かったのに、
今回は もっと揺れて 真夜中だったからね。
もっともっと怖かっただろうね。
でもさ、
真夜中だから、家族一緒にいられたおうちも多かったんじゃないかなあ。
せめてもだよね、家族一緒の時で。

だって 昼間、パパもママもお仕事で、君らだけでお留守番の時だったら、
君らも怖いし、パパやママも 早く家に帰りたいけど帰れないってなったら、
もうもう大変なことだよ。
家族みんな揃ってれば、心配事が1つ減ると思うんだよ、お母ちゃんは。


ひなちゃんってば、そんなこと言ってていいのかな~?
平次がいなかったら 寂しいと思うよ~?
寂しくなっちゃうと思うよ~?
試してみる~? うふふ~ ^^

にほんブログ村
↑ うふふ~ ^^ って意味深に 押してね♪
スポンサーサイト
平ちゃんドナドナ?(T_T)
ひなちゃん、平ちゃんも家族だよ!かわいい弟だよ(^◇^;)
お留守番中に大きな地震とかあって、ふたりでお留守番になったら…もしかして平ちゃんはビビって姉ちゃんにベッタリになるかもしれないけど、そしたらひなちゃんはより強くならなきゃだもんね!
甘えられる家族がそばにいるだけで一安心だよね!
被災されて困ってる方々が一日も早く日常生活にもどれますように!
ひなちゃん、平ちゃんも家族だよ!かわいい弟だよ(^◇^;)
お留守番中に大きな地震とかあって、ふたりでお留守番になったら…もしかして平ちゃんはビビって姉ちゃんにベッタリになるかもしれないけど、そしたらひなちゃんはより強くならなきゃだもんね!
甘えられる家族がそばにいるだけで一安心だよね!
被災されて困ってる方々が一日も早く日常生活にもどれますように!
2018-09-07 金 14:48:17 |
URL |
くろのすけ母
[編集]
311を思い出しますが、やっぱり
震度7って全然違うんでしょうね。
確かに、家族が揃っているのは
安心するでしょうね。
早くライフライン等々の回復。
色々な事を願うしかないですね。。。
震度7って全然違うんでしょうね。
確かに、家族が揃っているのは
安心するでしょうね。
早くライフライン等々の回復。
色々な事を願うしかないですね。。。
2018-09-07 金 23:48:26 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
>くろのすけ母さん
いやあ、実は逆かもしれないなって。
311をひなっちは知ってるからね、恐怖で腰抜けちゃうんじゃないかって思うよ ^_^;
平次はどうするかな。 ちょっと想像つかないな。
>ジュニキチさん
311の時は昼間だったけど、阪神淡路は早朝、今回は真夜中。
311しか知らないあたし達はまだ時間に恵まれたかもしれないよね。
でもそうか、その代わり 帰宅困難とかがあったんだっけ。
やっぱり災害はないに越したことないねえ (-_-;)
いやあ、実は逆かもしれないなって。
311をひなっちは知ってるからね、恐怖で腰抜けちゃうんじゃないかって思うよ ^_^;
平次はどうするかな。 ちょっと想像つかないな。
>ジュニキチさん
311の時は昼間だったけど、阪神淡路は早朝、今回は真夜中。
311しか知らないあたし達はまだ時間に恵まれたかもしれないよね。
でもそうか、その代わり 帰宅困難とかがあったんだっけ。
やっぱり災害はないに越したことないねえ (-_-;)
2018-09-09 日 11:44:48 |
URL |
のりじ
[編集]