2019-11-01 Fri
昨日はハロウィンだったんですね。 ニュースで渋谷の様子が映って ようやく気が付きました。
ところで、なんで渋谷なんですかね。
マナー順守対策って ずいぶん税金が投入されてるらしいですけど。
1億円っつったっけ?
もったいないですねえ、そんなつまんないことに税金使うの。
仮装して 大勢で集まりたいなら、誰かが仕切って どこかのスタジアムとか
貸し切ればいいのに。
それじゃあダメなんですかねえ。
あそこに集まる人達の思考がさっぱり分からない お母ちゃんこと のりじです。
こんにちは。
☆ ☆
さて、寒さのためと思われる 平ちゃんの腰の不調。
ならば あっためてあげないといけませんねえ。

お母ちゃんもそう思うんだけど、暑いとか寒いとかの感じ方って 人によって違うでしょう?
確かに こたつ出してから 平ちゃん、ずっとこもりっぱなしだったもの。
暗いところが落ち着くのかと思ってたんだけど、寒いからだったのかもね。
ほら、あの子 冬になると ずっとストーブの前に陣取ってたじゃない。
きっと寒がりなのよ。

まあ 別に エアコンの暖房つけて 部屋中あっためようとかいうんじゃないから、
ひなちゃんには迷惑かけないからさ (^^ゞ
まずは しまホイを出してみたよ ^^

ひなちゃんも あったかいの嬉しいんじゃんよ (-_-;)
まあ2枚あるから 1枚は平次に貸してあげてね?
それから 湯たんぽね ^^

100均のだからね。
お母ちゃんが以前使ってた 金物の湯たんぽがあったんだけど、
出してみたら 水漏れしちゃっててさあ ^_^;
これは上手くいったね~ ^^
去年だったかな、
犬部屋に湯たんぽ入れてあげたら、平次 犬部屋に入れなくなっちゃって。
あの子、見慣れないものに警戒するから ^_^;
今回は 昼間のうちに こたつに入れて、「 これは お母ちゃんの 」 って主張したから、
平次も じゃあ仕方ないって受け入れて、夜になっても大丈夫だったもんね ^^
今日なんか、犬部屋で寝てたのに、こたつに湯たんぽ入れたら そそくさと
こたつに移動してきたもん ^m^
それから これも 100均で買ってみた ^^

ヘアバンド。
ひなちゃんも冬に 首に着けてたでしょう?
平次は首は問題ないと思うけど、洋服を着る練習にと思ってさ ^^
何かを身に付けることに慣れさせた方がいいかなって。
腰が良くなったら 服を着させる予定でいるんだけど、その前段階としてね ^^
というわけで、
平ちゃん、どう?

まあ そうだろうとは思ったけど ^_^;

あ、そんなに暴れないで ・・・ ^_^;

それ 仮装じゃないよ!?
にほんブログ村
↑ やっぱりこれも腰が良くなってからだな って 押してね♪
スポンサーサイト
来年はハロウィンの仮装大会出られるくらい、少しずつならしてがんばれーー(^o^)/
湯たんぽも慣れたんだから大丈夫!
渋谷のハロウィン…ホントに税金のムダとしか…人ごみは苦手なので行く人の気がしれません(-_-;)
湯たんぽも慣れたんだから大丈夫!
渋谷のハロウィン…ホントに税金のムダとしか…人ごみは苦手なので行く人の気がしれません(-_-;)
2019-11-01 金 13:40:55 |
URL |
くろのすけ母
[編集]
作久良はプレゼントでハロウィンの衣装持っていますが、最初の時だけ着せましたが毎年スルーしています。だって、似合わないだもん。(笑)
税金の無駄って多いよね。
作久良も最初は服を着るのイヤがっていましたが、散歩に行く時だけ着せました。リードしているから脱げなかったです。(笑)今は散歩=服になっています。家の中では裸です、寒くなったらストーブの前で寝ています。やっぱり暖かい方がいいですね!平ちゃん、ガンバ!(笑)
税金の無駄って多いよね。
作久良も最初は服を着るのイヤがっていましたが、散歩に行く時だけ着せました。リードしているから脱げなかったです。(笑)今は散歩=服になっています。家の中では裸です、寒くなったらストーブの前で寝ています。やっぱり暖かい方がいいですね!平ちゃん、ガンバ!(笑)
2019-11-01 金 14:49:16 |
URL |
作久良
[編集]
1億円って!(-_-;)
もっと使いたい場面とかあるけど
そこに使わないと秩序が...
平次ちゃんスヌード暖かいよ~。
確かにクネクネで全力拒否も
腰に悪そっ(*´д`*)
もっと使いたい場面とかあるけど
そこに使わないと秩序が...
平次ちゃんスヌード暖かいよ~。
確かにクネクネで全力拒否も
腰に悪そっ(*´д`*)
2019-11-01 金 19:05:08 |
URL |
ジュニキチ
[編集]
元気みたいだね・・・・・
肉球と 耳を触って 冷たければ 冷えてるから
まさか 甲状腺低下じゃないよね??
元気 甲状腺低下なんだけど 体温低かったんだよ・・
肉球と 耳を触って 冷たければ 冷えてるから
まさか 甲状腺低下じゃないよね??
元気 甲状腺低下なんだけど 体温低かったんだよ・・
2019-11-01 金 19:48:57 |
URL |
ゲンママ
[編集]
のりじ様、ひなちゃん、平次君、
おーーー!!
暴れてるね〜(^。^)
気長に取り組むしかないですよね。
あーちゃんもレインコートは着るんですよ。
この冬はTシャツ着て歩けるようになりたい!
q、綿入れでも良いや、お下がりがあった。
あ、平次君、食べ物ってどう?
生姜とか、葛湯とか。
おーーー!!
暴れてるね〜(^。^)
気長に取り組むしかないですよね。
あーちゃんもレインコートは着るんですよ。
この冬はTシャツ着て歩けるようになりたい!
q、綿入れでも良いや、お下がりがあった。
あ、平次君、食べ物ってどう?
生姜とか、葛湯とか。
2019-11-01 金 23:29:30 |
URL |
たっぺねーさん
[編集]
ハロウィン・・・昨日職場で、何で最近ハロウィンをするようになったんだろう?と話してた所でした(^^;
対策の一億円、ハロウィンをやってる場合じゃない災害のあった所に使えたらなぁ・・・と思いました。家から川が氾濫した所が、そんなに遠くはないので。
これから寒くなり、人もワンコも腰痛持ちには大変!
温かいと痛みが和らぐのに!
平次くん、大事な腰の為にお洋服頑張ってみよう!
対策の一億円、ハロウィンをやってる場合じゃない災害のあった所に使えたらなぁ・・・と思いました。家から川が氾濫した所が、そんなに遠くはないので。
これから寒くなり、人もワンコも腰痛持ちには大変!
温かいと痛みが和らぐのに!
平次くん、大事な腰の為にお洋服頑張ってみよう!
2019-11-02 土 00:21:45 |
URL |
チョビママ
[編集]
前回のお返事の返事をこちらに。
そう!小梅はもう3歳です。早いことに。
インスタでぼちぼちとやってますが、のりじさんはインスタやってないんですよね?
ほんのすこーし落ち着いた気もするけど、相変わらず他の子に比べるとハイテンションで落ち着きなしで、ドッグスキャンっていうのをやったときは「脳みそお花畑になってないかな」って言ったくらいで。笑
そんな小梅も、3歳の誕生日あたりでヘルニア疑惑でしばらく病院通いしました。
階段上がりたがらない、走らないジャンプしない、遊ばない、みたいな感じで。洋服の脱ぎ着で鳴くことも…。
麻酔をかけての検査をするほどでもなく疑惑止まりで、悶々と安静を心がけながらサプリを飲んで一ヶ月位かかったかなぁ?
今はすっかり元通りだけど本当に心配しました。
平次くん良くなりますように!
ひなちゃんと一緒にあったかくね。小梅も気をつけます!
そう!小梅はもう3歳です。早いことに。
インスタでぼちぼちとやってますが、のりじさんはインスタやってないんですよね?
ほんのすこーし落ち着いた気もするけど、相変わらず他の子に比べるとハイテンションで落ち着きなしで、ドッグスキャンっていうのをやったときは「脳みそお花畑になってないかな」って言ったくらいで。笑
そんな小梅も、3歳の誕生日あたりでヘルニア疑惑でしばらく病院通いしました。
階段上がりたがらない、走らないジャンプしない、遊ばない、みたいな感じで。洋服の脱ぎ着で鳴くことも…。
麻酔をかけての検査をするほどでもなく疑惑止まりで、悶々と安静を心がけながらサプリを飲んで一ヶ月位かかったかなぁ?
今はすっかり元通りだけど本当に心配しました。
平次くん良くなりますように!
ひなちゃんと一緒にあったかくね。小梅も気をつけます!
2019-11-02 土 01:32:33 |
URL |
やっさん
[編集]
>くろのすけ母さん
掃除機怖いも、レジ袋怖いも、子供の頃からダメだったものは 結局慣れず ^_^;
服はどうかなあ ^_^;
まあ 無理にでも着せますけども ^m^
>作久良さん
あー、確かに北海道の家の中ってあったかいもんねえ。
関東は家の中も 息が白いくらい寒いので、部屋着として着せるつもりです ^^
>ジュニキチさん
まあ考えてみれば、それは渋谷の税金なわけで、
渋谷のために使われるものだよね ^_^;
納めてる方としては国のために使ってほしいけど。
平次、お散歩のカラーは平気なんだから ネックウォーマーも大丈夫かと
思ったんだけど、やっぱりこの通りでした ^_^;
>ゲンママさん
このコメ、検査に行く前に読みたかったよ~ ><
確かに平次 冷たいの! ( いや、態度がじゃなくて )
ゲンちゃんと平次は血縁だから、もしかしたらってあるかもだよね~。
むうう (-_-;)
>たっぺねーさんさん
そうだ、食べ物! その手があった!
ってことで、さっそく生姜を買ってきました ^^
ぽかぽかになってくれるといいなあ ^^
>チョビママさん
そうだよね、ハロウィンなんて昔からあるものなのに、なんでここ最近なんだろう。
ところで、家の近くで川が氾濫? 怖かったねえ! ><
まだまだ元に戻るには時間掛かるのかなあ。
本当に そっちに使ってほしいね!
>やっさんさん
インスタはやってないですねえ。
やったら面白いんでしょうけど、あたしはブログでいいや~って感じっす (^^ゞ
ドッグスキャン、なんのことやらと検索してみました。
面白そうですねえ! いろいろ分かるんだねえ!
うちも近くに それやってるところないかなあって思っちゃった (^^ゞ
小梅ちゃんは3歳でヘルニア疑惑? 早くない?って思ったけど、
コテツ爺は2歳でやってるから 年齢は関係ないね (^^ゞ
掃除機怖いも、レジ袋怖いも、子供の頃からダメだったものは 結局慣れず ^_^;
服はどうかなあ ^_^;
まあ 無理にでも着せますけども ^m^
>作久良さん
あー、確かに北海道の家の中ってあったかいもんねえ。
関東は家の中も 息が白いくらい寒いので、部屋着として着せるつもりです ^^
>ジュニキチさん
まあ考えてみれば、それは渋谷の税金なわけで、
渋谷のために使われるものだよね ^_^;
納めてる方としては国のために使ってほしいけど。
平次、お散歩のカラーは平気なんだから ネックウォーマーも大丈夫かと
思ったんだけど、やっぱりこの通りでした ^_^;
>ゲンママさん
このコメ、検査に行く前に読みたかったよ~ ><
確かに平次 冷たいの! ( いや、態度がじゃなくて )
ゲンちゃんと平次は血縁だから、もしかしたらってあるかもだよね~。
むうう (-_-;)
>たっぺねーさんさん
そうだ、食べ物! その手があった!
ってことで、さっそく生姜を買ってきました ^^
ぽかぽかになってくれるといいなあ ^^
>チョビママさん
そうだよね、ハロウィンなんて昔からあるものなのに、なんでここ最近なんだろう。
ところで、家の近くで川が氾濫? 怖かったねえ! ><
まだまだ元に戻るには時間掛かるのかなあ。
本当に そっちに使ってほしいね!
>やっさんさん
インスタはやってないですねえ。
やったら面白いんでしょうけど、あたしはブログでいいや~って感じっす (^^ゞ
ドッグスキャン、なんのことやらと検索してみました。
面白そうですねえ! いろいろ分かるんだねえ!
うちも近くに それやってるところないかなあって思っちゃった (^^ゞ
小梅ちゃんは3歳でヘルニア疑惑? 早くない?って思ったけど、
コテツ爺は2歳でやってるから 年齢は関係ないね (^^ゞ
2019-11-03 日 21:58:20 |
URL |
のりじ
[編集]